新型コロナウイルスの感染拡大で不安がぬぐえない現在、
子ども達は、はしゃいだり、くっついたりすらできない
毎日を強いられています。そんな中で、せめて、心だけは
自由に、風に乗せて解き放つ時間を提供したい・・・・
それが劇団風の子関西願いです.
劇団員募集中!
1950年:「劇団風の子」が子どものために専門劇団として東京世田谷で創立
1980年:地方文化を大切に地域に根ざして活動する「地方劇団風の子」の創立をすすめる
1992年:長年関西事務所として展開してきた地盤を「劇団風の子関西」として、創造集団を発足
2008年3月:特定非営利活動法人劇団風の子関西発足
現在、京都府乙訓を中心を拠点に近畿2府4県を中心に活動中。
代表作「サーカスは風にのって」は1500ステージを超える上演実績を持つ。
「モンゴルの白い馬」は厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財を受賞。
日豪共同制作「ハローまるちゃん」は、アメリカ・ケネディセンターやオーストラリア・シドニー、メルボルン、アデレード、クイーンズランド州の巡回公演、香港での国際カーニバル、カナダ・バンクーバーチルドレンフェスティバル、イギリス・ロンドンユニコーンシアター等世界各地を駆け巡り多大な評価を得る。
現在、『風の少年シナド』『むすんでひらいて』『京のおまつりぴーひゃらどん』『タックンとおりがみおじさん』の4作品で活動中!
※「モンゴルの白い馬」、「風の少年シナド」はリンクからダイジェスト版が見ることができます。
直近の公演
2022年11月
京童ミニフェスタ
「京のおまつりぴーひゃらどん」
秋晴れの中、だん王さんの境内にある会場でいっぱいのお客さんに笑顔を届けることが出来ました。
2022年11月
「風の少年シナド」
紀伊田辺Big uにて開催しました!
秋晴れの穏やかな日でした。
カルチャーオブキッズの皆さんのおかげで、いい公演が出来ました。
2022年10月
「風の少年シナド」
いつも稽古でお借りしている
三和荘体育館で公演しました。
とっても和やかな雰囲気の中での公演でした。
2022年8月
「タックンと
おりがみおじさん」を
右京ふれあい文化会館
東部文化会館
の2ヶ所で開催しました!
公演後の折り紙ワークも盛り上がりました!
2022年1月
「むすんでひらいて」を
呉竹文化センターで行われた「京童演劇えんげき祭ミニフェスタ2022」にて上演させて頂きました!
郵便振替 00910-4-143497
過去の公演のダイジェスト版や気になる小道具の作り方などを公開中です!
特定非営利活動法人 劇団風の子関西
〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町大山崎鏡田45-28
TEL 075(957)8502 FAX 075(951)1810
E-mail kazenoko-kansai@k5.dion.ne.jp
ご意見・ご要望等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。